こんにちは

今日は昨日に引き続き
網戸の張り替え
壁や天井の汚れ落とし
隙間をコーキングで埋める
という作業でした
昨日よりかはスムーズに
網戸の張り替えができたのですが
きれいに切るのにコツがあるのか
カットしてからハサミとかで
ちょっと手を入れてあげないとまずい…
という感じでした
なかなか難しいです

天井の汚れ落としの時に
3段脚立の1番上に乗ったのですが
壁に手をついていないと
やっぱり怖い…
前回看板の取り付けの時にも
「 怖いな 」
って思ったのですが
やっぱりのり慣れないと
そういう気持ちは持ってしまうので
のる機会がちょくちょくないと
だめですね

隙間をコーキングで埋めるのは
思っていたよりも全然難しかったです
レバーを押して出すんですが
押してるつもりなのに全然出てこず…
かなり力がいることがわかりました
「 ケーキのデコレーションだと思えば…

と思って途中からやっていたのですが
全然だめでしたね。笑
現場は力仕事ばかりなので
筋肉つけないとやばいなと思わされました

明日も暑くなるようですが
頑張りましょう
